10/3 「広告表示に関して」を掲載。【重要】
記事内に広告が含まれています。

WordPressのつまづきポイント:プラグイン「Site Kit by Google」がどうしても英文に戻る件

スポンサーリンク

「Site Kit by Google」

敢えて記事にするほどでも無いのですが・・・

使い方もよく分からず入れてみた「Site Kit by Google」。
いつの更新だったか、英文表記になってしまいました。

どなたかのサイトを参考にさせていただき、日本語パッチを上げてみましたが改善されず。

その後、英文に戻るバグは修正されたようなので、一度アンインストしてから再度インストールしたら、あっさり日本語に。
各サービスとの連携もそのまま反映され、拍子抜けでした。
最初からこうすればよかった・・・。

ところが、メンテナンスをしている最中に、ふと気づくと、また英文表記に。
同様にアンインスト→再インストで日本語に戻る。
数日後、メンテナンスをしたら英文アゲイン。再度アンインスト・・・。

あーっ。ウゼエっ。

で、気づきました。
WordPressのテーマファイルエディター(外観の所ですね)でGoogleの解析タグを修正すると出現するかも、と。

そう、以前はGoogleタグマネージャーのコンテナスニペットを入れており、「Site Kit by Google」の導入後、うっかり重複していたのです。
そのタグの部分を修正したり削除したりすると、何故か英文に戻るみたいなのです。
他のブログでも同様の事象が出たので、そういうバグ?なんでしょうか。
コンテナスニペットを削除してからは、テーマファイルエディターでの編集はしてないし、英文に戻ったりもしておりません。

※Googleタグマネージャーのコンテナスニペット入れてるのに、わざわざ「Site Kit by Google」を入れた訳は聞かないでください。(笑)
ちょっと使ってみたかったのです。

まぁ、「Site Kit by Google」を導入した後に解析タグをイジるケースはあまり無いと思うので、参考にはならないと思いますが・・・。
こういうケースもありましたよってことで。

それにしても・・・

数年前、本を見ながら試行錯誤してコンテナスニペット入れた時間を返してほしい。
「Site Kit by Google」の設定簡単過ぎて「はい?」って感じ。

昔は自分でテーマ作ったりして、プラグインも出来るだけ使わないようにしてたんですが、便利なものに慣れるとダメですね。
ただ、プラグイン入れる前は検索して安全そうとか確認するようにしています。

参考


〔広告〕

コメント