10/3 「広告表示に関して」を掲載。【重要】
記事内に広告が含まれています。

アテローム(粉瘤)手術10年後:アテロームのケロイドを隠してみました。

スポンサーリンク

手術から11年

早いものでアテローム(粉瘤)の手術からもうすぐ11年。
ブログにアップし始めた当初は何も考えていなくて、まさか、こんなに多くの方に読んで頂けるとは・・・。
どなたかの参考になればと思い、今日も汚い肌画像をさらしております。


キンコン梶原さんも

偶然なんですけど、
今回新しい画像を撮ってるちょうど同じ頃、ネットニュースで
「キンコン梶原さんが粉瘤の手術前でビビってたら上沼恵美子さんに『ひきちぎったろか?』とラジオ番組でイジられた」
というのが上がってました。
男の人でも怖いものは怖いよなぁ・・・。
「あっても死なないけど早めに取った方が良い」ってのも、判断が鈍って悪化させる原因でしょうね。
私のように炎症がひどいと、傷痕も大きくなるし、何回も病院に通うことになります。
早めに医師に診てもらうのが一番楽。
気になる方は是非病院に行ってくださいね。
こんなヘボブログ見てる場合ではないですよ!(笑)

と、いつも通り前置きしておいて・・・


〔広告〕

現在の画像

今回はタイトルにもある通り、ケロイドの最新画像と隠しアイテム(ちょっと言葉の使い方違う)のご紹介です。

ケロイドになった経緯はこちらのまとめ記事から。

▶「アテローム(粉瘤)全記事まとめ

まず、現在の状態はこんな感じ。

ケロイドが平らになり皮膚に馴染んでる。

え~、相変わらず、肌が汚くてごめんなさい。
ピントがどうしても服のほうに行ってしまって微妙な画像でごめんなさい。
服の端がだらしなくてごめんなさい。
セルフィとかマジ面倒くさ・・・ほんとごめんなさい。

以前の記事でも述べましたが、ギリ人目につかない場所ってのもあり、本人まったく気にしていません。
こうしてブログで書いてなければ、まず忘れてます。それぐらい目立ちません。
私の年齢(がっつり中年)とか性格(とってもいい加減)もあるのかもしれませんが・・・。
ま、ひとつ言えるのは「悪化させないほうが傷が小さくて目立たない」ということだと思います。


隠したい時のお助けグッズ

とはいえ、服装や場所によっては隠したいと思うこともあるはず。
で、今回はこれを試してみました。

「肌かくしーと」のパッケージ

株式会社グランブルー「肌かくしーと(スキンカバーシート)」です。
Amazonで購入。

こちらはお試しセットで、違う色が4枚入ってるのもうれしいですね。
カラーは、
・ピンクナチュラル
・イエローナチュラル
・ナチュラル
・ダークオークル
が入っていて、
今回ピンクナチュラルを使ってみました。

「肌かくしーと」を貼って傷口を隠したところ。

貼るの下手か、自分。
鏡を見ながら貼るのって、不器用な私にはちょっとハードルが高かったッス。
でも、テキトーにえいっ!って貼った割にはきちんと貼れた・・・かな。
慣れたら大丈夫そう。 多分。

もともと目立った傷ではないのですが、しっかり隠れてますね。
自分でもどこ?って感じ。
洗面台の前で撮ったんですが、若干光が当たると反射するかな。
外側の透明な部分へ自然なグラデーションになってるので目立ちにくそうです。

「汗・水に強い」「約1週間使用可能」とあるので、そのまま入浴もしてみました。
貼ってる違和感がないので、忘れてフツーにゴシゴシしちゃってたよ・・・。

「肌かくしーと」がはがれて来ている様子。

上の画像は3日目です。
分かり易く編集したのでちょっと荒くなっちゃいました。

凹凸があって動きがある場所なので、右のほうにヨレみたいなのが出てしまったのと、
乾燥のせいか表面がシワっぽい感じに。
これは、使い方と使用者の肌の状態に問題があるかもしれません。すみません。
旅行で数日とか完璧に隠したいとか、気になる場合はスペアがあった方が安心だと思います。

一番良かったのは使用感。
これまでも言ってましたが、私はテープとかシールとか、とにかくかぶれる体質。
最初の頃(手術前)、ガーゼの上から市販の防水テープを貼ってましたが、それもかゆくなってました。
この商品も入浴後が気になってましたが、3日目になっても肌トラブルは出ていません。
(これも毎度ですが、人それぞれですので商品説明をきちんと読んで購入&使用してくださいね。)


最後に

11年前には、こんな商品あるのも知らなかったんですが、メイクとかシールとか、最近は傷などを隠す商品って増えましたね。
手術後の傷口がきちんと治れば、目立たなくする方法はあると思います。
このブログにも「粉瘤 ケロイド」で検索される方がいらっしゃるので、傷が残るのを気にしてる方へ参考になればと思って掲載しました。

まずは、医師にかかって、ご自分に合った治療法などを専門の方に相談してくださいね。
早く良くなりますように。^^


参考


〔広告〕

▶「アテローム(粉瘤)全記事まとめ


コメント