2023.10.3「広告表示に関して」を掲載。【重要】
記事内に広告が含まれています。

千葉のタクシー運転手

スポンサーリンク

希望の場所で降りられずドアに挟まれる

就職活動中、実家に帰る際にタクシーに乗った時のこと。

まず、千葉のタクシーの運ちゃんて、だいたい感じ悪いんですわ。(苦笑)
それでも、会社によっては電話や運転手の対応を改善してると感じるところもあって、不況が良い影響を与えてる部分もあるんですが・・・。

問題は個人タクシー
特に、最寄駅から乗るタクシーで「あ、感じがいいな。」って思う運転手に出会うのは本当に稀。
乗せた後、場所を告げても返事無し
「ありがとうございました。」なんて言われたら、びっくりするかも知れない。w

その日乗った個人タクシーも、ご多聞に洩れずって感じ。
こっちも慣れてるので、家に着くまではそんなに気にしてなかったんだけど・・・

マンションの敷地内に入ったので、
「その次を右です。で、一番奥まで行って下さい。」
と言ったら、
「え?これ一番奥?」
と、初めて声を発したと思ったら、不満気な声。
「え?はい・・・。」
「奥まで行ったら、出る時(つまり自分が帰る時)、ユーターンかバックになっちゃうよ。」

・・・はい?(心の声)

確かに、実家は突き当たりの一番奥にあって、両側が駐車スペース。
少しカーブしてるのもあって、狭くて切り返しが面倒だってのも分かるけど・・・

あ ん た、プ ロ だ よ ね ?

つか、奥まで行ったらメーター上がるのに、バカじゃね?

「ああ、そうですか。じゃあいいです。」

まぁ、ここまでは黙って降りるつもりだったんだけど、
よりによって運ちゃんが続けて吐いた言葉が、
「他の人も、だいたいここで降りてもらってるんだよね~。」
ってのに、引っ掛かった。

なんと!
自分の都合(運転技術の無さ)で、客を途中で降ろしてることをアピール?
お年寄りや病人にも同じこと言うのかよ。

・・・プチ。(何かが切れたみたいです。)

お札をトレイに置き、
「へぇ、そうなんですかぁ。私はいつも奥までお願いしてますよ。
だいたいの運転手さんは喜んで奥までつけてくれますけどね。」
と言うと、

「え?そうなの?」
と振り返る。

やっと、メーターが上がるかもと気付いたのかも知れない。
あるいは、どこかにクレームされると思ったか。(当然、その前から、する気満々だけど。w)
ここで運ちゃんの態度が急変。

アホが。

もちろん、今更、奥まで「乗ってやる」つもりなんか無い。
ドアから脚を出して降りる準備姿勢のまま、レシートとお釣りを待ってると、

「じゃあ・・・。」
とかなんとか言いながら、確認もせず、私の脚が出てる状態でドアを閉めやがった

「痛っ・・・。」
「あっ・・・。(やっと後ろを見る)。」

「もういいです。」
「あ、いや・・・。」
「い、い、で、す。」
「・・・。」

後で考えても、この時、「大丈夫でしたか?」とか「すみません。」みたいな詫びの言葉、聞いた記憶がないんだよね。
これが右膝(整形外科に通ってるほう)じゃなくて良かったと考えるべきか。
いやはや・・・。


ってなことが、千葉に住んでると結構よくあります。(ネットでも検索してもひっかかるし。)

それに比べて、都内のタクシーの洗練されてること。
まず「会話をして相手(客)を知ろう」という気遣いの姿勢が感じられるよね。

私は話しかけ易いのか、結構な頻度で運ちゃんとの会話で盛り上がります。w
(たまに体調が悪いのに話しかけられて困ることもあるけど。^^;)
特におじーちゃん運転手とは会話が弾んでしまい、「まだ話していたいな~。」と思いながら降りることもしばしば。
「お元気で。」って言い合いながら降りるのって、いいじゃないですか。
一期一会ですよ。

なーんて世界があることを、千葉の個人タクシー運転手と利用客には知らない人が多いんだろうね。(もちろん全てだと決め付けてるわけじゃありません。)
っていうか「乗せてるのは物じゃなくて人」であることや「これは接客業」だって思ってる人、いないんじゃないの?

この前、都内でタクシー乗ってお金を払う際、10円玉が無くて千円札だけ出したら(都内の初乗りは710円)、
「10円無い?じゃあいいよ。たまにはいいこともあるでしょ。」
と10円おまけしてくれた。
それも、続けて2回。もちろん別の人。
ただ単に、お釣りが面倒臭かっただけかも知れないけど、w
千葉のタクシーなんて、お釣りをちょろまかすことあっても、おまけなんてしてくれたことないよ。(苦笑)


企業努力

あと、こんなことも。
都内で乗ったタクシーが、たまたま初乗り660円だったので、
「あ、初乗り660円なんですね。ついこの間まで660円で、値上がりの時は大騒ぎだったのに、慣れって怖いですね。」
というような話をしたら、
「うーん、本当は企業努力で660円で出来るはずなんですけどね。結局、私ら(運転手)には回って来なくて、会社だけが喜んでるみたいですよ。」
みたいな話をしてくれた。

タクシー会社が初乗り660円で回せるかは、私には分からないけど・・・
「企業努力」これはまだまだやれることあるような気がする。

結局、千葉の運転手のレベルの低さは「競争が無い」から。
都心からはるばる帰宅して、止むを得ずタクシーに乗る客は、減ったかも知れないけどゼロじゃない。
競争の激しい都内みたいに、お客に愛想振りまかなくても、路線バスが終わった後に待ってれば客は来る。

・・・って思ってたら、売り上げが上がるわけないよね?

例えば、不況。
以前は会社(都心)から直接タクシーを利用してた客が、最寄駅からの利用に変更して節約してるケースが増えてると思う。
あるいは、維持出来なくて車を手放した人も少なくないはず。

あと、高齢化。
いっつも同じ駅に張り付いてるってことは、常連客を捕まえるチャンス。
千葉なんて家に車が無いと不便だから、都内みたいに「流し」は難しい。
でも、高齢化が進んで、運転が出来ないお年寄りや、病院に行く人は増えてるはず。
もし「また乗りたい」「この人なら安心」って思ってくれたら、固定客を掴むことになる。

考え方を変えれば、不況だからこそお客の幅は広がってるのかも知れない。
そこに食い込んで、また乗ってもらいたいと思ったらどうするか。

サービスの向上じゃないの?
技術でも会話でも、媚でもなんでも。w
スマイル0円。
どうせ客乗せるなら「次につながる乗せ方」すればいーのに。

それが個人タクシーなら言わずもがな、だろ。

「あーあ、不況で客乗らねーなぁ。」と思ってる暇あったら、その加齢臭のする髪、どうかしようよ。
「ありがとうございました。」って言ったら、何か減るの?

なんでそんな簡単なことが出来ないのか、本当に不思議で仕方が無い。
不況に胡坐かいてるようにしか見えないけどねぇ。

お金や物を使わず、誰かのモチベーションを上げるにはどうするか。

自分のモチベーション上げるしかないでしょ。
不況だ不況だと、一緒に嘆いてたって上がんないし。

ってことで、就活、頑張りますよー!w(って、そこ?)


コメント